入園案内(令和8年度)
保育時間
原則として1日4時間、年間の保育日数を39週以上とします。
教員組織
理事長、園長、教諭29名、職員17名
募集人員
- 3年保育(3歳児)120名
- 2年保育(4歳児)若干名
- 1年保育(5歳児)若干名
願書受付
令和7年11月1日午前8時から11時30分
諸費用
| 入園料 ※入園願書受付時納入
 | 全学年100,000円(施設料を含む) | 
| 入園検定料 ※入園願書受付時納入
 | 全学年2,000円(施設料を含む) | 
| 保育料(月額) | 3歳児 | 29,000円(教材費を含む) | 
| 4・5歳児 | 28,000円(教材費を含む) | 
| バスの維持費(月額) | 利用者のみ 4,000円
 | 
| 冷暖房費(年額) | 3,500円 | 
| 誕生会費(年額) | 実費 | 
施設利用費(保育料無償化)について
- 施設等利用費(保育料無償化)が受けられます。(月額25,700円)
- 保育料等は年2回(4月・10月)口座振替により納入していただきます。
 その際、施設等利用費(月額25,700円)を差し引いた金額を納入していただきます。
備考
- 入園願書代は1部500円です。
- 社会情勢によっては、止むを得ず園児納付金を変更することがあります。
- その他、給食費、絵本代(実費)、英語費用など、若干必要になります。
- 入園料は、転勤のため3月31日までに入園を取り止めた場合、全額返金いたします。(但し証明書が必要)
- お問い合わせは電話048-862-1371へどうぞ。